紙派はまだまだ多い!?
ウェブサイトでの事業案内やカタログが多くなりましたが、まだまだ紙媒体でのパンフレットも必要な会社が多いのでは?
手元に残してもらうからこそ、いっそう魅せ方も重要です。
あなたの話術の届かないところでも読まれてるパンフレットって、喋らない『プレゼン』です。ちゃんとしたいですよね。
自分たちが何者なのか、どんなサービスを提供しているのかをしっかり伝える。 見やすくって読みたくなるパンフレットで、ちゃんと伝えましょう。
事前に内容が決まっており、完全原稿を入稿していただいてデザインした場合の料金です。内容の検討企画からご相談頂く場合は別途料金が発生します。
デザイン内容 | 仕上がりサイズ A4まで |
仕上がりサイズ B4・A3 |
---|---|---|
ページ構成整理 表紙デザイン |
55,000円 | 63,000円 |
本文ページ 【全4ページの場合】 ※2つ折り |
35,000円 (1Pあたり) |
42,000円 (1Pあたり) |
本文ページ 【全8ページの場合】 |
30,000円 (1Pあたり) |
36,000円 (1Pあたり) |
本文ページ 【全12ページ以上の場合】 |
25,000円 (1Pあたり) |
30,000円 (1Pあたり) |
イラスト制作が必要な場合は別途料金となります。 ( » イラスト制作料金をみる) |
※デザインのみの料金です。撮影料・写真素材料・イラスト素材料・印刷料・送料等は含まれておりません
※上記料金は変更・修正を2回までとした基本料金です。3回目以降は追加料金となります
※当方にて制作のデザイン・イラスト・グラフィック画像の二次利用はご遠慮ください。二次利用がある場合は事前にお伝えください
※文言(原稿テキスト)は、お客様にてご用意ください。ライティングが必要な場合は別途追加料金となります
上記料金は、インターネット(Eメール)や電話を利用した進行での基本料金です。
面談打ち合わせが必要な場合、交通費および打ち合わせ費として1時間あたり5,000円を目安にいただきます。地域(交通費)・回数により、料金に差がでますことをご了承ください。
即時着手しなければならないお急ぎの場合には、特急料金での対応となります。納期は状況により異なりますので、まずはご相談ください。
特急料金は、通常のデザイン料金・イラスト制作料金の3割増となります。
なお、デザインのクオリティを考慮し、無理な内容の場合はお断りさせていただく場合もあります。